SSブログ
モバイル環境 ブログトップ
- | 次の10件

モバイルGmail [モバイル環境]

携帯電話からGmailが使える「モバイルGmail」のサービスが10日から開始されているというので、自分の携帯電話(NTTドコモのN903i)で試してみた。オートログインできるようにして、自分のブックマークに登録しておいたが、今のところ特に不具合はない。外出先でもメールを読めるようになったのは便利だと思う。

これで、So-net blog、Gmail、mixiがすべて携帯電話から使えるようになった。


So-net blogの携帯版がリリースされる [モバイル環境]

本日4月5日、So-net blogの携帯版がリリースされた。おもな機能は次のようになっている。

  • ブログの閲覧
  • nice!やコメントの投稿
  • コメントやトラックバックの管理(要ログイン)
  • 新規記事の投稿(メールでの投稿)

So-netから届いたメールにある案内にしたがって、自分の携帯電話から利用できるように設定してみた。でも、今の時間は混んでいるらしく、「Server Error」のメッセージが出てつながらない。

6日朝追記。つながった。ブログの閲覧、コメントの投稿、コメントやトラックバックの管理が携帯電話からできるようになったのはすごく便利。でも、携帯電話で長文を作りたくはないので、新規記事の投稿は今までどおり(自宅のPCから)になると思う。

また、So-net blogに関しては、携帯電話対応だけでなく、ブログ管理画面のユーザーインターフェイスの改善、一人当たりの画像/動画/音声ファイル合計の最大容量の倍増(500MB→1GB)、記事のインポート・エクスポート機能の提供、ビッダーズアフィリエイトへの対応といった新機能追加があった。
ただし、「カテゴリー」からどれか一つ(たとえば「酒飲みの記録」)を選択すると、それに属する全記事を表示するという仕様は変わらず。できれば、管理者が設定した件数(たとえば10件)だけ表示して、あとはページ切り換えで見ていけるようにして欲しいと思っている。


microSDメモリーカードが届く [モバイル環境]

ドコモ「FOMA N903i」で使うためにアマゾン・マーケットプレイスで注文していた、microSDメモリーカードも届いた。ハギワラシスコムの製品で、1GBのもの。出品者は「plusyu.co.jp_a's・エレ館」で、送料・手数料も含めて7,858円(税込)だった。装着してみて問題ないことを確認。

ボーダフォン「905SH」で使っていたminiSDメモリーカード(ハギワラシスコムの1GB)は、アダプタを付けて、デジカメで使うことになると思う。


ソフトバンクを解約する [モバイル環境]

会社を早めに出て、ソフトバンク八重洲北口に行き、携帯電話を解約してきた。引き止められたりするのではないかという不安もあったが、解約の理由を聞かれただけでサクサクと進み、10分程度で終了した。ちなみに、解約の理由は、「家族と同じキャリアの携帯電話を使いたいから」「友人と同じキャリアの携帯電話を使いたいから」にしておいた。

ただ、SIMカードを回収されることはなかったので、905SHでワンセグテレビを見ることはできている。もちろん、メールとか電話とかのサービスは使えなくなっているが、これでよいのだろうか?

ともあれ、J-DN01、J-SH03、J-SH05、J-SH07、J-N05、J-N51、802N、905SHと、J-Phone時代からずっと使い続けてきた8年間だったが、これで縁が切れてしまった。


ドコモのN903iを購入する [モバイル環境]

雨の土曜日、真冬のような寒さ。用事があったので、浦和でT内氏夫妻(妹夫婦)に会う。

そのついでにドコモショップ浦和店に寄って、「FOMA N903i」のジェットブラックを購入した。この色は品薄と聞いていたので、在庫はないことも覚悟していたが、購入することができてよかったと思う。新規契約は34,650円となっていたが、値引きキャンペーンなどがあったので、実際は24,570円(税込)で済んだ。
料金プランの方は、T内氏(妹の夫)のアドバイスを受けて、タイプSSを基本に、パケットパック10とハーティ割引をつけたものにする。そして、オプションサービスは、iモード、迷惑電話ストップサービス、iチャネル、WORLD CALL、WORLD WINGにした。
このときのドコモショップでの対応は、説明はたいへん丁寧で満足のいくレベルだった。

ということで、現在使っているボーダフォンの「905SH」は、電話帳の移行などが終わり次第、来週15日までに解約することになると思う。

さて、なぜドコモに変えるのかというと、

  1. 周囲にドコモユーザーが多く、妹夫婦もドコモにしてしまったし、両親もドコモに変える予定らしい。
  2. T9変換を使いたいのだが、それが使えるのはNEC製で、ソフトバンクよりもドコモの方がデザインがよい。
  3. メールデータのPCへの取り込みは、ドコモの方が簡単。ソフトバンク(ボーダフォン)は不可能あるいは困難。

というのが主な理由になる。

問題は電波が入ってくるかどうかだが、浦和からの帰り道、そして自宅ではアンテナが3本立っていたので大丈夫だろう。職場でも(元々ドコモユーザーが多いので)たぶん問題ないはずだ。

【写真】 ドコモのFOMA N903i、閉じたところと開いたところ。


- | 次の10件 モバイル環境 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。